基本理念・基本目標

>

基本理念

【主 旨】
人はだれもが平等で
安全で安心して元気にその人らしい潤いのある生活が送れる
地域社会を望んでいます

そのためには 一人ひとりの心情や生き方が尊重され
さまざまな問題をともに語り合い 解決し 支え合える
福祉社会をつくることが必要です

わたしたちは 南足柄で暮らすすべての人とともに
その夢を実現するために努力し
活力がある つながりのある社会をきずいていきます

 

 

 

基本目標

 

 地域活動を支える担い手づくり

(1)地域に目を向け参加・参画する人の養成
【取組項目】
(1)福祉活動を担う次世代の育成
(2)新たなマンパワーの発掘と養成

(2)NPO・ボランティア活動等の推進
【取組項目】
(1)ボランティア活動のきっかけづくりと情報発信の強化
(2)専用の相談窓口設置によるコーディネート機能の強化

(3)地域の活動基盤の充実
【取組項目】
(1)地域の強みや課題を地域住民が知り、共有していくための支援
(2)地域の団体同士のコラボレーション活動の支援

 

 支援が必要な人を支える地域づくり

(1)地域に目を向け参加・参画する人の養成
【取組項目】
(1)福祉総合相談窓口の開設
(2)個と地域の一体的支援
(3)広域(地区単位)で協働する活動の支援

(2)顔の見える関係づくりの推進 
【取組項目】
(1)みんなの居場所づくり
(2)地域資源を活用した居場所づくり

 

 適切な支援につなげる体制づくり

(1)福祉サービスの充実
【取組項目】
(1)関係機関等との協働活動
(2)広域連携

(2)福祉情報の提供体制の充実   
【取組項目】
(1)広報広聴活動の強化

(3)地域福祉の推進体制の強化   
【取組項目】
(1)理事会・評議員会運営体制の改善
(2)組織運営体制の強化

 

 

 安全・安心に暮らせる地域づくり

 (1)地域ぐるみでの防犯・防災の推進
【取組項目】
(1)災害ボランティアグル-プの立上げと必要資機材の整備
(2)災害ボランティアセンタ-等、当事者団体との災害事業共催訓練
(3)地域での見守り・声かけ活動

(2)安心して生活ができる環境整備の推進
【取組項目】
(1)多様化する地域住民の福祉ニーズへの対応
(2)生活困窮世帯等に対する総合相談支援体制の構築
(3)あんしんセンター事業の推進

 

googleカレンダー

Facebook