風のないどんど焼き日和、火はまっすぐに高く上がりました。今年は、豚汁やお汁粉の振る舞いは中止されましたが、あちらこちらで新年の挨拶が交わされ、炎で暖をとりながら、和やかな集いの時間を過ごしました。新成人の方も姿を見せ、晴 […]
火の回りに集まって、暖を取りながらもち米の炊きあがりを待つ、絶好の餅つき日和。臼の前には、「自分たちもやってみたい!」と杵を待つ子どもたちの列ができました。つきたてのお餅を、女性陣が磯部巻きやあんこ、東北名物のくるみ餅に […]
地域の歴史を知る95歳の参加者が、「“こんにちは”と挨拶のできる地域の大切さ」をスピーチ。みなさん熱心に耳を傾けていました。乾杯後は美味しい食事に舌鼓を打ち、続く三味線による民謡ショーなど交流の時間を楽しみました。