夏休み寺子屋「防災クロスロード」を開催

 今回の夏の寺子屋はおだわら子ども防災の皆さんを講師にお迎えし、「防災」について学びました。身近に起きそうな事象や災害等が起きた時に自分が遭遇したらどうするか「はい」「いいえ」で答え、どうしてそう思ったかグループのメンバーで話し合いました。初めに、高校生や地域のボランティアさんも一緒に参加してアイスブレイクを行いました。参加者は初対面でしたが、盛り上がっていました。グループワークでは、自分の意見を一生懸命伝え、皆でまとめた意見を発表しました。プログラムの途中で休憩を入れた際には、グループワークを通じて仲良くなった子とお話する場面もありました。

~7月25日女性センターにて