基本理念・基本目標

基本理念

いつまでも健康で 人がつながり支えあうまち 南足柄

主旨

市民一人ひとりが地域の中での自分の役割を果たし、お互いに支えあい、だれもが住み慣れた地域でやすらぎのある生活を生涯にわたって続けていけるよう、また、保健・医療・福祉が連携したサービスを充実し、子どもから高齢者まで、いつまでも健康で、人がつながりあい、支えあうまちづくりを推進します。

新芽

基本目標

人づくり

基本施策
  • 地域活動に参画する担い手の養成
    福祉教育の推進(大人向け、子ども向け)、介護人材の育成、地域の助け合い活動のサポート
  • NPO・ボランティア活動等の推進
    ボランティア活動の推進、ボランティアの養成・フォローアップ
  • 地域におけるネットワークの強化
    地域の福祉活動状況調査、地域の福祉関係団体・多職種間の連携推進

地域づくり

基本施策
  • 人と人との結びつきの推進
    人が集う場の活性化、地域情報の発信、地域福祉会の活動支援
  • 地域におけるセーフティーネットの構築
    保証人や死後事務に関する支援、認知症の方への支援
  • 人権の尊重と権利擁護の充実
    権利擁護の推進、成年後見人制度の普及啓発と利用促進
  • 地域共生の社会づくり
    住民同士の助け合いの仕組みづくり、活動団体支援
  • 自助、互助、共助による防災体制の構築
    災害ボランティアの育成、被災時に地域で支えあう仕組みづくり

体制づくり

基本施策
  • 相談体制の充実
    相談に対して総合的に対応できる体制づくり、部署間や関係団体の連携推進、制度の狭間にある課題解決の仕組づくり
  • 福祉サービスの充実 
    福祉サービスに関する情報提供、介護人材のすそ野拡大
  • 障害者の自立支援
    障害のあるなしに関わらず、誰もが社会の中で働く場や居場所が持てるような環境づくり
  • 生活困窮者の自立支援
    生活困窮者に対する食料支援や資金貸付、生活再建に向けた相談支援体制の確立