寺子屋
夏休み寺子屋「森のピカソ~叩き染めをしよう~」を開催

寺子屋の初日はあしがらアートの森の皆さんを講師に迎え、高校生と地域の見守りボランティアの皆さんのサポートをいただきながら開催しました。はじめに、講師から藍の性質と叩き染めの方法を教えてもらい、デザインのイメージを膨らませ…

続きを読む
22駒形新宿地域福祉会
駒形新宿地域福祉会が地域交流会を開催

 地域福祉会と自治会の共催で、スイカ割やむかし遊び等を行いました。メインイベントのスイカ割では、「惜しい!」「当たった!」等の声が飛び交っていました。子ども達の参加も多く、地域の方々にこま回しやけん玉等を教わり遊んでいま…

続きを読む
イベント
みんなみ・ひなたが開催

手話歌の「逢えてよかった」を歌った後は、モルックゲームを行いました。抽選で4チームに分かれ総当たりで試合を行いました。勝利となる50点を目指すも、両者ともオーバーしてしまい、25点に逆戻りしてしまったり、ゲームが進むにつ…

続きを読む
32岩原地域福祉会
岩原自治会が夏祭りを開催

 多くの食べ物・飲み物のテントが並ぶ中、福祉会の皆さんはゲームコーナーを担当。ラダーゲッター・輪投げ・井上会長手作りの特製千本引きの3種類にそれぞれ分かれ、子どもたちとの触れ合いを楽しんでいました。隣のテントで出店したげ…

続きを読む
26日影地域福祉会
日影地域福祉会が出前講座を開催

 今回は日本赤十字社神奈川県支部指導員の東江文香氏を講師にお招きして、身近にある物を使用して避難生活を乗り切る方法について、実技も交えながら教えていただきました。講師より「物がないからできないではなく、あるものをいかに工…

続きを読む
24山崎地域福祉会
山崎地域福祉会がふれあい体操を開催

 今回は健康運動指導士の吉井昭洋氏を講師にお迎えし、「フレイル予防教室」を開催しました。体力測定の振り返りと、筋力を衰えさせないための簡単に出来るエクササイズを紹介していただきました。   講師からサルコベニア、ロコモテ…

続きを読む