社会福祉大会での企画紹介③
社会福祉大会にて、相日防災(株)による地震体験をすることができます。文化会館とりんどう会館の間の道路にて、起震車を設置してお待ちしています。「防災をリアルに体感」してみませんか!? 今後も社会福祉大会の情報を随時更新し…
食材の支援をいただきました
清水建設株式会社様がご来所いただき、3つのフルーツ(乳酸ドリンク)の支援をいただきました。いただいた食料は、社協が定期的に開催している食料支援事業「お福分け」で、地域の生活に困っている方々へ配布させていただく予定です。…
南足柄市身体障害者福祉協会がバス研修を実施
「今年は都心部に行こう!」という役員の提案から、銀座三越にあるアートアクアリウムGINZAに行きました。昼食は、イタリアンでスープから始まるパスタランチをお腹いっぱいいただきました。アートアクアリウムGINZAでは、音…
台河原地域福祉会が元気体操を開催
スポーツの秋が到来し、体操会も熱が入っています!介護予防サポーターを中心に全身の筋肉をくまなく伸ばした後は、久しぶりに小松会長による座布団体操が実施されました!「無理のない範囲でゆっくりやりましょう」と声掛けがあると、皆…
中沼自治会が文化祭を開催
地域の皆さんが楽しみにされている文化祭が今年も盛大に開催されました。薬師堂では福祉会のバザーが開催されており、地場産の野菜や小物、洋服等がずらりと並び、どれにしようかと迷ってしまう程でした。広場では、豚汁や焼きそば、お…
弘西寺自治会が文化祭を開催
文化スポーツ課の学芸員を講師にお招きして、弘西寺周辺の遺跡について学ぶ出前講座が開催されたほか、地域の皆さんが丹精込めて作ったパッチワークや迫力のある書などが展示されました。保存会や子ども会の皆さんによるお囃子の演奏も…
