協議体
#007四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載

 「地域支えあい協議体」ページ内に、四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載しました。ぜひ一度お読みください!

続きを読む
地域のイベント
壗下歌謡サロンを開催

 毎月、ハーモニカ伴奏ボランティアの角さんによる歌謡サロンが開かれています。今月は、春の歌を中心に、角さんのハーモニカに合わせて11曲を歌いました。参加者は「昔歌ったから懐かしい」「この曲知ってる」と懐古する様子がありま…

続きを読む
お知らせ・報告
神奈川県身体障害者ボウリング大会が開催

聴覚障害の部で、市身体障害者福祉協会の加藤修さんが優勝しました。昨年に引き続いての優勝でした。当日は、1ゲーム目で190点をたたき出し、2位と差をつけられたとのことです。加藤さん、おめでとうございました!

続きを読む
イベント
令和7年度福祉教育担当者会議を実施 

 市内小中学校の担当者にお集まりいただき、令和6年度の実績報告と令和7年度の福祉教育のプログラムについて紹介しました。「体験プログラムより、当事者の体験談を中心に実施したい」という社協に対し、各学校からは「実際に体験でき…

続きを読む
10広町地域福祉会
広町福祉・げんき計画推進委員会が総会を開催

 議事はすべて承認されました。松岡自治会長から、昨年度自治会対抗のモルックに参加した際、今回の総会に参加しているチームがブロックで準優勝したことを受け、入賞記念品が手渡されました。福祉・げんき計画推進委員会としても、今年…

続きを読む
イベント
保護司連絡会と更生保護女性会が合同定期総会を開催

 市内で活動する保護司と更生保護女性会が一堂に会しました。総会の前半では、市長と社協会長から挨拶がありました。保護司に2名、更生保護女性会に1名を新規会員として迎えた後、保護司連絡会と更生保護女性会それぞれで総会を実施し…

続きを読む