福祉の日の集い(岩原)
岩原地域福祉会が福祉の日を実施

 今回は、七夕飾り作りを行いました。見本や本から自分が作りたいものを選んで、いろいろな模様や形の飾りを作りました。和柄や幾何学、水彩画などさまざまな折り紙があり、折り紙選びも楽しみました。複雑なヤジロベエを作成する器用な…

続きを読む
地域のイベント
台河原地域福祉会がウォーキングを開催

 塚原駅に集合して、大雄山線で小田原に向かいました。小田原城に着いてからは、アイスを食べてひと休みしたり、お城に登ったりと自由行動。忍者のパフォーマンスに釘付けになる方も。夏の暑さを感じる天気の中でしたが、ウォーキングを…

続きを読む
地域のイベント
春木径奉仕会が狩川の集草作業を実施

 2週間前に刈った草を地元企業やボランティアが集める作業を行いました。1週間前に実施予定でしたが、あいにくの雨で中止となり、今回草を集める際には草が枯れており、参加者から「軽いので、いつもより集めやすい」という声が聞かれ…

続きを読む
お知らせ・報告
関本地域福祉会が花植えを実施

 花を種類と色に分け、道路から綺麗に見えるように配置を考えながら作業をしました。初夏の陽気に汗を流しながら、約1,000株の日日草・ベゴニア・マリーゴールド・ペンタスが植えられました。~6月7日下原トンネル前花壇にて

続きを読む
01地蔵堂地域福祉会
地蔵堂地域福祉会が花壇整備を実施

 初めに、シートの上で秋冬の花と雑草を丁寧に取り除き、新しい土と混ぜてから、新たにサルビア・アメリカンブルー・ベコニア・マリーゴールドを植えました。おしゃべりを楽しみながらも、慣れた手つきとチームワークであっという間に夕…

続きを読む
10広町地域福祉会
広町福祉・げんき計画推進委員会が花壇整備を実施

 地域内に4か所の花壇があるため、はじめに、公民館でそれぞれの花壇分の花と化成肥料の仕分けを行いました。その後、会員の車両で各花壇へ運び、現地で待機している会員に引き渡されました。明け方まで降っていた雨も作業の頃にはすっ…

続きを読む