和田河原地域福祉会が健康体操会を開催
2025年6月10日
年1回の体力測定を実施しました。今年度より新たに3種類の測定項目(①5m快適歩行、②Time Up and Go、③5回椅子起立時間)が追加され、参加者の皆さんは健康づくり課の職員及び介護予防サポーターから説明を受けな…
岡本地域福祉会が定例会を開催
2025年6月9日
各地域の会長より、今年度の活動計画や地域の現状及び課題について報告がありました。情報交換の際には、福祉会と自治会の協力体制についてや、今年度より始まった移動販売についての話題があがり、活発に意見が交わされました。また、…
雨坪地域福祉会が高齢者宅の訪問を実施
2025年6月9日
ひとり暮らしや高齢者夫婦世帯の方を対象に訪問し、市指定ゴミ袋をお渡ししながら対象者の方の近況を伺いました。訪問先で「公民館の活動があまりないから、みんなどうしているのか心配」「何かみんなで集まる機会が欲しい」という声に対…
大雄町体操教室が開催
2025年6月9日
はじめに、介護予防サポーターから「昨年夏、自分自身が熱中症になってしまった。喉が渇いていなくてもこまめに水分を飲みましょう」と注意喚起が行われたのち、準備体操を行いました。参加者同士が向かい合う配置のため「あなた、随分…
沼田地域福祉会が麻雀サロンを開催
2025年6月4日
参加者7名で麻雀を楽しみました。「ドラだったのに、今捨てちゃったよ…」「雀頭ばっかり出る。これじゃ、誰もあがれないね」という声が聞かれ、一喜一憂しました。 沼田地域福祉会では、麻雀サロンを毎週月曜日と第1・3木曜日の1…