第54回南足柄市身体障害者福祉協会定期総会を開催
多くのご来賓をお招きし、ご挨拶いただきました。南足柄市身体障害者福祉協会の中村会長から「今年度も会員と交流を持てる機会をつくっていきたい」と話があり、今年度も積極的に活動していくような計画が会員に提案されました。総会の…
第二回将棋親睦会を開催
今回で2回目の開催となる将棋親睦会。参加者の皆さんでくじ引きを行い、総当たり戦で将棋を楽しんでいました。「この人強いから、いつも勝てないんだよなぁ」という声に「日曜にやってる番組見てごらんよ。勉強になるよ~」と笑顔で返…
沼田地域福祉会がモルックを実施
参加者4名でモルックを楽しみました。「狙い撃ちだ~!」と意気込む声に、狙い通りのショットを打つと歓声が上がりました。「上手くなったよね~素晴らしいよ」という声に照れる場面も。「5本倒れた!“ごほん”と言えば龍角散、だね…
日影地域福祉会が日影サロンを開催
今回のサロンでは、お好み焼き作りと麻雀を楽しみました。目玉焼き付きのボリュームたっぷりのお好み焼きが完成すると、参加者からは「良い匂い!美味しそうにできて良かったね!」の声が聞かれました。お好み焼の良い匂いに、麻雀を楽…
駒形新宿地域福祉会が出前講座を開催
今回は、松田警察署生活安全課の橋本氏を講師にお迎えし、「特殊詐欺防止講座」を開催しました。オレオレ詐欺や還付金詐欺をはじめとした各種詐欺の特徴や手口、騙されない為のポイントについて、映像も交えながらご紹介いただきました…
和田河原地域福祉会がふれあいカフェを開催
三橋会長によるウォーミングアップの頭の体操の後、今回はむつみアンサンブルの皆さんをお迎えし、コーラスの発表をしていただきました。「ドレミの歌」や「幸せなら手を叩こう」等、懐かしい童謡を中心に披露いただきました。参加者のピ…