14向田地域福祉会
向田地域でひだまり坂花壇の花植えを実施

2009年から16年間続いており、現在は8名の会員が年2回花苗の植え付けを行っています。はじめに、近くの川から水汲みをして土を湿らせてから、日日草・ベコニア・ペンタスの3種類、計260株を植えました。長く一緒に活動してい…

続きを読む
イベント
日向自治会がモルック大会を開催  

 前日までの雨も止み、広いグラウンドでモルックを楽しみました。試合を重ねるごとに夢中になっていき、少しでも多くのスキットルを倒そうと皆さん真剣な表情で取り組まれていました。(お写真と文章の一部は、石川地域福祉会長よりいた…

続きを読む
イベント
ほっとサロン睦で「コンサート」を開催します

 6月14日(土)おだわら総合医療福祉会館にて、小ゆるぎがリトルバードによるコンサートを実施します。ほっとサロン睦は、南足柄市の小中学校で福祉教育の講師としてご活躍いただいている三浦睦子さん主催の精神保健福祉ボランティア…

続きを読む
ボランティア講座
ボランティア養成講座“車いすボランティア講座”を開催  

 講座の前半は、講師の社協訪問介護事業所職員から、訪問先での事例を交えつつ「介護保険でできないこともある。身体的な介助はヘルパーが行えるので、病院に付き添ったり、話を聞いてあげたりすることを、皆さんにお願いしたい」と話が…

続きを読む
14向田地域福祉会
向田健康クラブ(MKC)が開催 

 タオル体操では介護予防サポーターから「足の裏を伸ばしていきましょう」と声かけがあり、タオルの両端を持ちふくらはぎから足先にかけて十分に伸ばしていきました。参加者は「足ってこんなに重たかったんだね」と苦笑しながらも、無理…

続きを読む
イベント
からだいきいき岩原を開催

 足先から順々に全身をくまなくほぐしていきました。終わる頃には血流も良くなり、額にはじんわりと汗が。その後もこまめに水分補給をしながら、下半身を強化する筋トレやきんたろう体操等を行いました。片足立ちにチャレンジした際には…

続きを読む