18千津島地域福祉会
千津島地域福祉会が敬老の日のプレゼント作り

今年は、「テーブルポケット」と名付けた便利な小物入れを作りました。牛乳パックを切るところから始まり、3回の作業日を持ちました。みなさんの丁寧な手仕事により、牛乳パックから作られたとは思えないほどの完成度でした。

続きを読む
10日会(大雄町)
大雄町福祉会がサロン10日会を開催

災害時を想定し、参加者が持ち寄った食材を工夫して食事を作りました。それぞれの家庭で常備しているドライフルーツや缶詰、塩昆布などを使った栄養満点の非常食が完成。何を作る?と相談したり、災害に関する情報交換をしたり、笑い声も…

続きを読む
健康体操(台河原)
台河原地域で健康体操サロンが開催

参加者がそれぞれの種目で講師になって、ストレッチや体操をおこないました。みんなで輪になって踊るおどりは、秋のふれあい祭り等で披露します。

続きを読む
縁側活動(千津島)
千津島自治会が敬老会を開催 

秦野オカリーナ合奏団の5名が美しい音色を響かせました。参加者の歌声が加わった大合唱や、出身地の方言でのメンバー自己紹介で大笑いしたり…楽しい雰囲気いっぱいでした。

続きを読む
24山崎地域福祉会
山崎自治会運動会が開催 

岡本小学校の体育館で、子どもから高齢の方まで、思い切り身体を動かして楽しみました。福祉会の皆さんは、ドリンク販売で応援です。台風の前の蒸し暑い中でしたが、絶えず笑い声や健闘を称える拍手が響き渡っていました。

続きを読む
32岩原地域福祉会
岩原地域福祉会が出前講座を開催 

県金融広報アドバイザーによる、終活に関するお話です。参加者からは積極的に質問も出て、関心の高さがうかがえました。その後は全員で福祉会員手作りの昼食をいただきながら、感想などを話しました。

続きを読む