身障協会が「みんなでチャレンジ!パラスポーツ」を開催
2019年8月29日
いろいろなパラスポーツやユニバーサルスポーツを、たくさんの方が体験しました。会員も市内小中学生も一緒にルールを覚え、勝敗の行方を見守りながら、交流の時間を楽しみました。
夏休み寺子屋「みんなの乗り物」を開催
2019年8月29日
箱根登山バスのみなさんから、バスの乗り方や車いすの乗客への対応を教わりました。後半は、前田介護相談所の方が、いろいろな車いすを展示してくれました。子どもたちの貸切バスで移動したり、未来型車いすの試乗など、この日だけの特別…
山崎わくわく子育て広場が開催
2019年8月27日
前回に引き続きうちわの製作や、おままごと、ボール遊びをして楽しみました。今回から入口にオリジナルの「のぼり」が登場!ヤギのイラストが目印です。次回は9月10日(火)開催です。
草の家でボランティアによるフラダンスを披露
2019年8月27日
ガーデニアレイアラのみなさんによるフラダンスです。優雅な踊りに魅了されました。「上を向いて歩こう」では、みんなで一緒に歌いながら踊り、涙する方もいらっしゃいました。
雨坪ほのぼのサロンが開催
2019年8月27日
介護予防サポーターの下田さん・鍋田さん、山室老人会長による介護予防体操と脳トレです。間違えても笑顔でごまかし笑いの絶えない時間になりました。次回は9月23日(月)コーラスグループかざみどりによる歌の時間です。
【NEXT10】が第4回勉強会を開催
2019年8月26日
高川広子さんを講師に迎え、困難事例解決のための「ホワイトボードミーティング」を体験。書き出すことで生まれるアイデアや互いの良さを引き出すチームワーク法を、楽しみながら学びました。