ボランティア情報
平成31年度福祉教育担当者会議を開催しました

市内小中学校の福祉教育担当の先生と、昨年度各学校に出向いたボランティア団体が集まりました。それぞれの活動報告に刺激を受けたり、子どもたちの顔を思い浮かべながら、今年度の計画を立てていきました。  

続きを読む
ボランティア情報
平成31年度ボランティア活動保険受付中

ボランティア活動をする際の加入を検討ください。詳しくはボランティアセンター(0465-72-2299)あるいは別紙パンフレット及び福祉の保険のホームページをご覧ください。 ふくしの保険|さまざまなリスクに備えるために h…

続きを読む
イベント
5月の車いす探検隊を実施します【終了しました】

車いすにのって街を探検してみよう!今回は実際に電車に乗ってみるよ!申込は社協ホームページのお問合せ欄、または電話・FAXでお願いします。 ①5月3日(金・祝日) 申込締切:4月19日(金) ②5月27日(月)運動会の振替…

続きを読む
06福泉地域福祉会
福泉花祭りが開催されました

温かい春の日差しの中、季節の花で飾られたお釈迦様に甘茶をかけて日頃の感謝と健康を願いました。訪れた子どもとボランティアが一緒にバルーンアートを作り、会場は賑やかな声に包まれました。  

続きを読む
04苅野地域福祉会
苅野原っぱで花桃イベントが開催

苅野原バス停から狩川に向かう途中で、約100本の花桃が風に揺られていました。あともう少し見頃が続きそうです。会場では、手作りの農作物が並んでいました。    

続きを読む
19壗下地域福祉会
壗下地域福祉会 花見の会を開催

手作りの豚汁と焼きそばの美味しい匂いが迎えるなか、招待された80歳から100歳までの方たちが集まりました。桃と桜の生花で彩られた公民館には、福祉会のみなさんの「おもてなし」の気持ちが詰まっていました。   &n…

続きを読む