身体障害者福祉協会 春の研修会でボッチャを体験
2019年3月25日
横浜ボッチャ協会のみなさんから指導を受け、全員参加のチーム対抗戦を行いました。思うように転がらず悔しがったり、思いがけないところに転がって大喜びしたり。会員家族やボランティアさんも一緒に、楽しい時間を過ごしました。
三竹ふれあいの会が食事会を開催
2019年3月25日
毎年恒例の世代間交流の食事会です。福祉会の女性陣がカレーライスや手料理をふるまい、大変好評でした。終了後は、散歩を兼ねて御嶽神社の側の枝垂れ桜を鑑賞し、春の訪れを感じました。
和田河原ふれあいカフェが開催
2019年3月20日
今日は、それぞれのテーブルで、おしゃべりに花が咲きました。最後は、素敵なハーモニカに合わせて、なつかしい歌を歌いました。いつも血圧を測定してくれた鈴木看護師さんの参加は、今日で最後になるとのお話がありました。お疲れ様でし…
綾瀬市落合地区社協がおまかせ隊やまさきを視察
2019年3月18日
落合地区社協の理事を招き、山崎地域福祉会の役員から「おまかせ隊やまさき」「ふれ合い広場」の活動紹介をしました。質疑応答の場も意見交換がなされ、有意義な時間になりました。
介護に関する入門的研修 5日間のカリキュラムが修了
2019年3月14日
最終日は「介護における安全確保」についての実践を交えた講義。積極的に取り組む様子に、講師も感心していました。5日間をふりかえるグループワークからも、ひとりひとりの学びの深さが伝わってきました。受講生のみなさん、おつかれさ…
