2018年8月28日
公民館委員と福祉会が共催し、戦争に関する映画の観賞や玉音放送を聞きました。戦争の悲惨さや命の尊さについて、改めて学ぶ時間となりました。
2018年8月28日
車いす探検隊を実施しました 車いすに乗り、大雄山線の乗車体験、ヴェルミ内の買い物体験を行いました。新しい車いすにも触れ、色々なことを学びました。最後はボラえもんとハイタッチ!!
2018年8月27日
車いすレクダンスを地域の方々に知っていただくための講習会を開催します。 詳細はチラシをご覧ください。
2018年8月24日
小雨が降る中でしたが、子どもたちの楽しそうな笑い声が山崎公民館に響き渡っていました!次回は9月25日(火)9時30分~山崎公民館です。
2018年8月23日
特別養護老人ホーム「草の家」にて、車いすや食事介助、入居されているお年寄りとのふれあいなど様々なプログラムを体験しました。参加されたお2人から「みんなやさしく接してくれました」「病気を持っている人にもっと助けてあげたい」…
2018年8月22日
毎月第3金曜の午前中の日影公民館は大盛り上がり!男性陣は麻雀、女性陣は手作り小物等を製作しています。なお、完成した作品は、10月20日(土)・21日(日)の文化祭で展示されます。