夏休み寺子屋~レッツクッキング~実施しました
2018年8月16日
ジャガイモの皮むきも、卵の白身と黄身を分けるのも、みんな上手にできました。揚げたてのコロッケと、自家製マヨネーズのマカロニサラダ、ヨーグルトパフェが見事完成。おいしかったです。ごちそうさまでした! 料理の先生は、おやじの…
夏休みしゃぼんだまの会の2日目が終了しました
2018年8月14日
午前はみんなでお昼のおにぎりとおかず作り!その後、関本地域福祉会の皆さんの協力のもと、そうめん流しを楽しみ、午後は狩野の清左衛門地獄池と狩野公民館で沢山遊びました。
関本福祉ふれあいの集いが開催
2018年8月13日
ぽんぽん亭遊月さんによる落語を楽しんだ後、毎年恒例!手作りの竹の樋から流れてくるそうめんをいただきました。台風一過の暑さでしたが、大笑いした後のそうめんは格別の美味しさでした。
竹松福祉会「おらほのラジオ体操」毎朝開催中!
2018年8月10日
竹松福祉会「おらほのラジオ体操」毎朝開催中! 7月から8月31日までの朝6時半から竹松公民館広場で行っている「おらほのラジオ体操」が、6年目を迎えました!小学6年生が出席カードに押印したり、リーダーになってくれています。…
山崎わくわく子育て広場が開催
2018年8月9日
先輩ママ達が優しく見守る中、フェルトのおままごとセットや電車等、手作りのおもちゃが沢山用意されて安心して遊べます。次回は8月23日(木)9時30分~山崎公民館です。
上怒田自治会・福祉会合同研修が行われました
2018年8月9日
日本赤十字社から講師をお呼びし、立ち上がりの動作の介助や少ないお湯でホットタオルを作る方法など、災害が起こったときに役立つ知識を学んでいきました。
