広町地域で協議体(地域での話し合い)を開催
前回提示された、高齢者の生活課題のアンケートの結果から、継続して協議していく課題を一つひとつ検討していきました。「男性で料理が出来ない方」や「本の整理を考えている」といった高齢者の声に対して「“いつ、どうやってやるか”を…
沼田地域福祉会が麻雀サロンを開催
本日は雨予報で足元が悪い中、4人卓・3人卓で分かれ麻雀を楽しみました。「やっと上がれたわ」「欲しい時に来てくれないわね」等、お喋りをし和やかな雰囲気の中麻雀を楽しみました。 沼田地域福祉会では、麻雀サロンを毎週月曜日と第…
#015四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載
「地域支えあい協議#015四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載体」ページ内に、四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載しました。ぜひ一度お読みください!
アースエコー委託品の条件変更のお知らせ
〈アースエコー委託会員の皆様およびご来店される皆様へ〉 ワークピアさつきのリサイクルショップ「アースエコー」の委託品の受付点数などの条件が令和7年8月1日から一部変更になりました。 営業時間:10:00~12:00/13…
おたがいさまネット南足柄が第一回移動支援サービス検討会を開催
移動支援サービスの開始に向け、検討会を開催しました。検討に至った経緯や先行している地域の取組事例等を参加者で共有した後、おたがいさまネット南足柄として取り組む上での方向性を話し合いました。参加者からは、「ドライバーの負…
沼田地域福祉会が麻雀サロンを開催
連日猛暑だったということもあり、今回はモルックサロンがお休みとなり麻雀サロンに変更となりました。「それは、ポンするわ」「その牌はロンよ」等、和気あいあいとお喋りをしながら麻雀を楽しみました。 次回の麻雀サロンは毎週…