おたがいさまネット南足柄生駒地区 サポーターのつどいを開催
2025年2月25日
生駒地区でサポーターのつどいが開催されました。はじめに、コーディネーターより、おたがいさまネット南足柄全体及び生駒地区の活動状況について報告がありました。その後、地域の課題や現在のおたがいさまネットの活動について、参加者…
和田河原地域福祉会がふれあいカフェを開催
2025年2月25日
「寒くても元気に過ごしましょう」という趣旨で、簡単な体操や輪投げ、合唱を行いました。歌の中には参加者のリクエスト曲もあり、皆さん元気に楽しく合唱していました。お茶の時間には、各々会話を楽しんでいる様子が見受けられました。…
和田河原地域福祉会が子育てサロンを開催
2025年2月25日
ひな祭りに向けて「ひな人形」作りをしました。色とりどりの模様の折り紙から好きな物を選び、2種類のお雛様を作成しました。素敵な模様の折り紙が多く、迷う可愛らしい姿がありました。最後は、福祉会自作の桃の花飾りを手に嬉しそうに…
岩原げんきサポーターの会がキーボードに合わせて歌おうを開催
2025年2月25日
暖かな陽射しの中、げんきサポーターの矢野会長の簡単体操からスタート。野呂先生をお招きし、キーボードの伴奏に合わせて懐かしい歌からフォークソングまでイントロやコグニサイズを挟みながら皆で歌いました。参加者から「楽しかった…
【NEXT10】第8回勉強会を開催
2025年2月20日
令和6年度は、「認知症」をテーマに勉強会をしています。今回は「認知症介護のアップデート⑧~認知症の話」でした。39歳で若年性認知症と診断され、現在も企業で働きながら当事者支援や啓発活動、全国での講演会をしている丹野智文…