お茶の間こまがた(駒形新宿)
駒形新宿地域福祉会が「お茶の間こまがた」を開催

 今回は大木延之さんによる「ひとり芝居」でした。ひとり芝居の他に、笑点や頭の体操、おもしろ替え歌など盛りだくさんな内容に会場は大盛り上がり!大木さんと長山福祉会長の漫才のような掛け合いにも笑みがこぼれていました。 次回の…

続きを読む
協議体
#001四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載

 「地域支えあい協議体」ページ内に、四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」最新号を掲載しました。ぜひ一度お読みください!

続きを読む
協議体
「地域支えあい協議体」のページを立ち上げました!

社協ホームページ内に、新たに「地域支えあい協議体」のページを作成しました。各地域の協議体に関するページや、協議体のパンフレット、四コマ漫画「きょうも8080!ゆかいに生きる道しるべ」等を掲載しております。ぜひ一度ご覧くだ…

続きを読む
イベント
日向福祉会が「日向自治会を知ろう」を開催

晴天の下、福祉会の皆さんがウォーキングを実施しました。日頃歩きなれた道もあらためて歩くと、「空き地なのに草が伸びて危ないね」「道がデコボコして歩きづらい」など新たな発見がありました。今回は初めての試みでしたが、参加者から…

続きを読む
イベント
台河原地域福祉会がフレイル予防教室を開催 

  講師に健康運動指導士の吉井昭洋さんを招いてフレイル予防教室「バランスをきたえよう」を開催。初めにフレイルとはどのような状態なのか、どうすれば予防できるかお話がありました。その後、皆で家でできる簡単なストレッチを行いま…

続きを読む
イベント
生駒地域福祉会が麻雀サロンを開催

女性と男性に分かれ、それぞれ麻雀卓を囲みました。女性の手元に麻雀のルールブックが置いてありましたが、参加者の皆さんは慣れた手つきで、時に教え合いながら真剣な表情で楽しみました。この日は、狩野の老人クラブの会長が今後の活動…

続きを読む