24山崎地域福祉会
山崎地域福祉会がふれあい体操を開催

 今回は健康運動指導士の吉井昭洋氏を講師にお迎えし、「フレイル予防教室」を開催しました。体力測定の振り返りと、座位でできるエクササイズを紹介していただきました。振り返りの際に、「前年度よりも平均年齢が上がっているのに、測…

続きを読む
友遊・広町わくわく広場(広町)
広町福祉・げんき計画推進委員会がサロンを開催

 広町にお住まいの渡辺耕喜さんによる「手作り蕎麦を食べる会」が行われ、渡辺さんの蕎麦作りの手付きに関心が集まりました。自宅で蕎麦を打つという参加者は、特に真剣な眼差しで見つめていました。蕎麦打ちの後には、参加者全員で美味…

続きを読む
みんなで子育て井戸端会議(壗下)
壗下地域福祉会がみんないっしょに井戸端会議を開催

 今年初めのサロンが開催されました。今回は、フェルトを使った梅の花の壁掛けを作りました。細かい作業に苦戦しながらも、お互いに教え合い、完成に近づいていきました。最後に梅の花にビジューを乗せると、瞬く間に華やかになりました…

続きを読む
ボランティア講座
スマホ講座を開催

 スマホアドバイザーを講師にお迎えし、スマホの基本操作やLINEの使い方について教えていただきました。初めてスマホに触れる方もいらっしゃいましたが、講師やスタッフの手厚いサポートのもと、楽しく学ぶことができました。皆さん…

続きを読む
ふれあいカフェ(和田河原)
和田河原地域福祉会がふれあいサロンを開催

 はじめに、脳トレを兼ねたストレッチやパタカラ体操に取り組みました。お茶 休憩を挟んだ後は、ハーモニカやキーボード、オカリナ等の演奏に合わせて、冬の歌や懐かしの名曲を参加者全員で合唱しました。後半は参加者が半分に分かれて…

続きを読む
駒形さわやかサロン(駒形新宿)
駒形新宿地域福祉会が「さわやかサロン」を開催

 今年度2回目のさわやかサロンが開催されました。公民館に集まり、麻雀やトランプ等、皆さんお好きなレクリエーションを楽しみました。美味しいお茶やお菓子をいただきながら会話も弾みました。   2月8日の「お茶の間こまがた」で…

続きを読む