お知らせ・報告
生駒地域福祉会が健康体操を実施 

ㅤ当日はあいにくの雨でしたが、いつもと変わらず、体操に取り組みました。まずストレッチで全身の筋肉をほぐした後、膝を高く上げての足踏みやスクワットで下半身を大いに鍛えました。体操の合間には最近の出来事等で会話が弾み、参加者…

続きを読む
お知らせ・報告
【NEXT10】 第6回勉強会を開催します 

ㅤ令和6年度は『認知症介護のアップデート』をテーマに勉強会を行っています。今回は認知症疾病医療センター曽我病院のセンター長である早川典義医師から最新の認知症治療や、医師から見た在宅患者様への治療の課題などについてお話いた…

続きを読む
地域のイベント
竹松福祉会が会員研修会を実施

 おたがいさまネット南足柄の説明として、永田会長・壗下コーディネーター石川会計を招き、お話いただきました。すでに福沢地区で活動開始している壗下・千津島の立ち上げ経緯についても話されると、参加者達は熱心に話に耳を傾けていま…

続きを読む
地域のイベント
和田河原地域福祉会が健康体操会を開催

 介護予防サポーターを中心に、足の先から頭まで1時間半かけてゆっくり全身を伸ばしました。転倒予防の足腰の筋トレや、タオルを使用し肩回りのストレッチを行いました。介護予防サポーターから姿勢や呼吸についてアドバイスがあった為…

続きを読む
かよう喫茶(向田)
向田福祉会がかよう喫茶室を開催

 あいにくの雨となってしまいましたが、かよう喫茶室を楽しみに公民館に集合しました。参加者が作成した陶芸や絵の紹介をしたり、懐かしの歌謡曲を合唱して青春時代に思いを馳せたりました。その後は、テーブルごとにお喋りやすごろくを…

続きを読む
お知らせ・報告
令和6年度社会福祉大会 開催迫る(11/23(土)事前申込不要・入場無料)

 社会福祉協議会では、社会福祉活動に協力・援助された団体や個人の方に感謝の意を表し、功績をたたえる場として、年1回、社会福祉大会を開催します。 第一部では、功労者への表彰状・感謝状の贈呈と、小学生から募集した「ふくしの標…

続きを読む