豊水会が狩川の草刈り作業を実施
初めに参加者へ飲み物と飴が手渡され、その後右岸・左岸に分かれて刈っていきました。昨年から草刈りの時期を1、2週間早めたこと、クズの根元に除草剤を注入したとのことで、まだ雑草が若く、参加者は口をそろえて「一かきで刈れるからとても作業しやすい」と話していました。作業中は様々なゴミが混ざったビニールゴミや、ペットボトル、空き缶などが捨てられており刈刃を痛めることもあるとのことで、機械の手を止め一つひとつ除去する様子もありました。
~5月24日狩川 大泉河原橋上流にて









神奈川県南足柄市社会福祉協議会の公式Webサイトです。 南足柄市の福祉情報・地域福祉・老人福祉・障がい者福祉・ボランティア活動など、だれもが安心して暮らすことができるまちづくりを目指して、さまざまな福祉情報を掲載しています。
初めに参加者へ飲み物と飴が手渡され、その後右岸・左岸に分かれて刈っていきました。昨年から草刈りの時期を1、2週間早めたこと、クズの根元に除草剤を注入したとのことで、まだ雑草が若く、参加者は口をそろえて「一かきで刈れるからとても作業しやすい」と話していました。作業中は様々なゴミが混ざったビニールゴミや、ペットボトル、空き缶などが捨てられており刈刃を痛めることもあるとのことで、機械の手を止め一つひとつ除去する様子もありました。
~5月24日狩川 大泉河原橋上流にて








