かわら版9月号発行

 今回は防災月間に合わせて、出前講座の防災プログラムで講師をお願いしています日本赤十字社神奈川県支部指導員の東江文香さんについて特集しています。裏面では、今年が最後の開催となる萩祭りやボランティア養成講座「ボッチャを体験…

続きを読む
かわら版6月号発行

 今回は、今年度より新しくサロンやサークル活動をスタートした地域福祉会について特集しています。みなみすたぐらむは、ボランティアセンターの職員紹介です。 他にも、みなみのお福さんやボランティア講座のご案内も掲載しています。…

続きを読む
2024年3月号

今回は、一年間市内小中学校で活躍していただいた福祉教育の講師とボランティアについて特集しています。みなみすたぐらむでは、地域活動で撮れた素敵な笑顔を紹介!また、次年度ボランティア保険とかわら版発行についても掲載しています…

続きを読む
2023年9月号

今回は、夏祭りでの福祉会の活動紹介と、防災への備えについてをご紹介しています。10月には「ビッグレスキューかながわ」という大規模地震発生時の訓練のボランティアを募集しています。是非、お読みください!

続きを読む
2023年6月号

今回は、みなみのお福さん(食料支援事業)でいつも寄付のご協力をして頂いている団体や企業の皆さんと、生駒地域福祉会の活動をご紹介しています。是非、お読みください!

続きを読む
2023年3月号

今回は、春になり見ごろを迎えた地域の花壇と、出前講座で人気の講師船橋庄司さんを特集しています。ミナミスタグラムでは、社協ボランティアセンター職員を紹介しています。是非、お読みください!

続きを読む
2022年12月号

今回は、認知症・介護特集と題して、80歳を過ぎてから様々な活動に挑戦している個人ボランティアの齋藤二三男さんと、介護のチカラで南足柄を一番にする会【NEXT10】を特集しています。是非、お読みください!

続きを読む
2022年9月号

今回は、7月に行った夏休み寺子屋「お寺で過ごそう」でのドキドキ・ワクワクな1日と、福祉教育でご協力いただいている盲目のシンガー水城雅治さん(アーティスト名 MATO(マトー))を特集しています。是非、お読みください!

続きを読む
2022年6月号

今回は、犯罪や非行をした人が自立を目指す施設でボランティア活動をしている更生保護女性会と、体操を通して活動する地域をご紹介しています。是非、お読みください!

続きを読む
2022年3月号

今回は、新しいチャレンジを続けるボランティアさんと、地域の恒例事業を守って活動する方たちをご紹介しています。是非、お読みください!

続きを読む
2021年12月号

再開したサロンをピックアップ。インタビューコーナーでは、仲間との活動を楽しむ地域福祉会長を深掘りしています。地域の皆さんの笑顔満載です。是非、お読みください!

続きを読む
2021年9月号

特集は、“ゆるやかな居場所”づくりに関わるヒトや地域をご紹介。覚えておくと役に立つ防災情報もあります。是非、お読みください!

続きを読む
2021年6月号

特集は、新しいコミュニケーションのかたちを探すボランティアさんと地域福祉会の活動紹介。自分の時間を楽しく過ごす工作や体操なども掲載しています。是非、お読みください!

続きを読む
2021年3月号

今号は、新年度目前特別号。活動中のボランティアさんから、じっくりお話をうかがいました。表面では、活動をはじめる前に知っておきたいことをいくつかご紹介しています。ボランティア活動への“あと一歩”を踏み出すお手伝いができれば…

続きを読む