向田福祉会がおしゃべり会で出前講座を開催

日本赤十字社神奈川県支部の東江文香さんを講師に迎え、高齢者生活支援講習を行いました。避難所の話題では「日頃の散歩の中でも避難所まで歩くことを取り入れて。できたら、非常持ち出し袋を背負うこともやってみてほしい」とアドバイスがありました。また、今回は椅子からの立ち上がりや、避難所でも活用できるリラクゼーションの重要性についても触れ、ペアになって実技を行いました。講師が「避難所はみんなが避難する場所。まずは自分の身を守り、次に周りの方のことも気にかけて」と力強く訴えると、参加者も「声をかけあうことが大事だね」とうなずいて耳を傾けていました。
~9月29日 向田公民館にて