中沼薬師堂例祭が開催

毎年7月土曜に行っている例祭です。前週に自治会役員と組長で幟や提灯の準備を行い、薬師堂周辺が華やかに装飾されていました。
例祭では、午前に玉傳寺の住職を迎え護摩焚法要と献杯を行い、午後に女性4名による念仏講行われ、自治会役員も参列する中、厳かに営まれました。自治会社寺係は「1000年もの歴史がある薬師堂なので、自分たちが守り、後世に伝えていきたい」と話していました。

~7月12日中沼薬師堂にて