和田河原地域で通学路の状況確認を実施

 7月26日に行われた協議体の中で話題に上がった通学路について、実際に歩き状況の確認が行われました。「車からだと死角になる」「車が良く通るからグリーンベルトやスクールゾーンを路面に表示して欲しい」等、交差点や車通りが多い場所、急勾配な道でどのような状況で危ないかを話しながら進みました。
 今回、出された意見をまとめ、12月に行われる協議体で話し合いを行う予定です。                      ~11月1日和田河原地域にて