寺子屋
夏休み寺子屋「ボッチャで遊ぼう!」を開催

 市内三竹にある福祉施設「足柄療護園」にバスで行き、施設見学やご利用者の皆さんと一緒にボッチャを楽しみました。初めてのボッチャ体験にはじめは緊張している参加者も、試合が終わる頃には「もっとやりたい!」とすっかりボッチャに…

続きを読む
15上怒田地域福祉会
上怒田地域福祉会が研修会を実施

自治会と合同で出前講座「地域包括支援センターってなぁに?」を行いました。南足柄・北足柄・福沢地区地域包括支援センターの吉田氏から、地域包括支援センターの役割や介護保険についてお話いただきました。参加者から「どんな相談を受…

続きを読む
22駒形新宿地域福祉会
駒形新宿地域福祉会が地域交流会を開催

今回は駒形塾の渡辺さんを講師にお招きし、子どもから大人まで皆で楽しめる「おもしろ科学」講座を開催しました。“なんでかな?”と不思議に感じる科学の仕組みの数々が講師から披露され、参加者も興味津々に前のめりになって見入ってい…

続きを読む
08大雄町地域福祉会
大雄町地域福祉会が夕涼み会を開催

すいかをボールに見立てたすいか割では、時に違う方向に誘導しようとする悪魔のささやきが聴こえつつも、周りのサポートで狙いを定めて思い切り棒を振りかざしていました。未就学児や低学年児童は何度も魚釣りや輪投げに挑戦したり、高校…

続きを読む
24山崎地域福祉会
塚原大自治会が駒千代観音祭を開催

 昼過ぎに長泉院と天王院の住職による読経が厳かに執り行われたのち、夕方からは呼び込み太鼓によるお囃子の音色と共に盛大にお祭りがスタート。辺りは出店などが立ち並び、浴衣姿の家族連れや子どもたちで賑わっていました。カラオケ大…

続きを読む
寺子屋
夏休み寺子屋「ハッピー♡パン教室」を開催

 市内にあるパン工房ハッピーの利用者の皆さんから、3種類のパンの作り方を教えてもらいました。講師のデモンストレーションを見学した後、参加者の皆さんもグループに分かれて成形に挑戦しました!生地が手にくっついたり、クリームが…

続きを読む