山崎わくわく子育て広場が開催
2019年1月25日
毎月、山崎公民館で行われています。手作りおもちゃでお料理をして遊びました。子どもたちも慣れてくると、お絵かきや玉入れをして地域の方とも交流を深め、楽しい時間を過ごしました。
若松会の新年会でボランティアが演芸を披露
2019年1月22日
色々な施設で活躍している大木延之さんが漢字を使った頭の体操、笑点、歌、手品と様々な演芸を披露しました。「長生き音頭」は、ユニークな歌詞で皆さんの笑いを誘いました。
和田河原ふれあいカフェが開催
2019年1月22日
今日の一番のメインは、お気樂亭とんぼさんの落語。参加者は、「昔はよく落語をラジオで聞いていた」などといった話題から、昔話に花が咲きました。最後はハーモニカ演奏に合わせて歌いました。
内山地域福祉会が絵手紙制作
2019年1月22日
北足柄小学校の6年生と行う恒例行事のひとつ。会員が持参した季節の野菜や花を描きました。こんな葉書をもらったら嬉しくなるね、と完成した絵手紙を眺めながら、みなさん目を細めていました。
山崎ふれあい広場(サロン)が開催
2019年1月16日
毎月金曜日は体操の後にお茶のみをしています。おしゃべりは時間を忘れて盛り上がりました。最後は「四季の歌」「幸せなら手をたたこう」をみんなで歌いました。
